「カーフリーデーとは、都市交通問題等の改善のきっかけをつくるため中心市街地にクルマの休日を設けるものです。1998年以来、毎年9月22日に世界同時実施され、2002年には1,780年が参加しました。世界では、カーフリーデーは曜日に関係なく9月22日に開催されますが、それは交通社会実験を伴っているためです。いろいろな曜日で、人々がクルマから公共交通へ転換するための実験が行われています。横浜では、交通社会実験が伴う本格的なカーフリーデーが開催されるまで、9月23日の秋分の日に開催することにしました。(以上、横浜カーフリーデーホームページより)
クルマ社会を問い直す会はこのイベントに賛同・協賛し、参加しています。
2005年の行事は以下の通りです。
横浜カーフリーデーホームページもご覧ください。
横浜カーフリーデー
【9/23】
開催日時:2005年9月23日(金・祝) 雨天24日に順延 時間11時~16時
会場:日本大通り+横浜公園+関内メディアセンター
会場A:日本大通り 11:00~16:00
オープンカフェ
車イス試乗
ホィール行進(車イスやベビーカーで車のこない道路で思いっきり行進しよう):
13時~
おもしろ自転車試乗
会場B:横浜公園
【ここに当会もパネル展示参加します】
カフェDO! 「自転車DO!」会長なぎら健壱さんはじめ、自転車ツーキニストの疋
田さんなどによる自転車リレートーク。
電気自動車によるカーシェアリングのアピール、
ミュージックアート(横浜市立みなと総合高校吹奏楽部、瀬谷おきたま太鼓ミュージックキャラバン)
自然エネルギー実験(ソフトエネルギープロジェククト、神奈川県環境学習リーダーエネルギー会)
排ガス調査(神奈川県環境学習リーダー会)
燃料電池車展示(横浜市環境創造局所有)
交通局ちっびっ子バス(横浜市交通局)
フリーマーケット
レンタサイクル:1日500円
サイクリング:参加費300円 (保険料込み) 11時集合
親子ウォーキング:参加費:300円(保険料込み) 10時45分集合
【9/24】
開港記念館でフォーラムを開催します
□ 全体の課題
テーマ:カーフリーデーで横浜をどう変える?
□ 基調講演
テーマ:「先進都市は(まちづくりに)cfdをどう使ったか?」
「cfdの先進都市は、何を求めてcfdを行い、何を得つつあるのか?」
スライドを交えて紹介し、
(1) 横浜の交通の現状、問題点を数量的に捉える
(2) 横浜の交通、さらにまちづくりをどのようにしたいのか
(3) それに向けて市民として取組む課題は何か、そこにcfdがどのように貢献できるのか・・・・・・・
など。
□ 横浜市・都市デザイン室からのコメント
(横浜市都市整備局上席調査役の方が参加予定)
テーマ:「横浜における都市景観、街づくりへのねらい」
□ パネルディスカッション(参加団体全員による)
テーマ:「私たちはcfdによって横浜で何を実現するのか?」
cfdによって「横浜をこうしたい!」という短い文案と、「そのために横浜
カーフリーデーをどういうものにするか?」について、司会からたたき台をだ
します。後者の基本は、以下の2点を中心としたモビリティウイークにする事
を提案します。
(1) 実際に車をとめて、イベントを行なって広く一般にPRする日
(2) 車社会の様々な問題に取り組んでいる団体が集まって情報交換をする日
今回25日は、(2) の準備会と位置づけ、問題に取り組んでいる方数名から報
告をいただいて、横浜カーフリーデーの骨格を決め、2006年に向かって運
営委員を募集する場とします。
■時間割・予定■
11:00 開場(展示一号室)
11:30 参加団体プレゼンテーション(講堂へ集合)各5分間
13:00 フォーラムへの挨拶(大内実行委員長)
13:10 基調講演
14:00 市・デザイン室職員
14:30 休憩20分
14:50 パネル・ディスカッション
16:20 宣言、閉会