クルマ優先でなく人優先の社会へ。
安全に道を歩きたい。
排気ガス、クルマ騒音のない生活を。
公共交通、自転車は私たちの足。
守ろう地球。
減らそうクルマ、増やそう子どもの遊び道。
またクルマによる事故で、日本だけでも年間100万人以上(*3)の人が負傷し、約4500人(*4)もの人が亡くなっています。
その他、クルマは騒音公害や振動公害などを生みだし、人びとが快適に生活することすらままならなくなっています。マイカーの普及によって公共交通は衰退し、農村部の過疎化と老人の孤独化に拍車がかかっていることも深刻な問題です。
クルマは私たちの生活を便利にし、経済発展のために大きな役割をはたしてきました。しかしこれらの豊かさも、多くの人命をはじめ、自然環境や社会環境の犠牲のうえに成り立っているとすれば、今一度このことを問い直してみる必要があるのではないでしょうか。
(*1)2018年末、4輪車保有数。(一社)日本自動車工業会 (*2)2019年度 国土交通省資料 (*3)2016~2020年の平均値。損害保険料率算出機構統計 (*4)2016~2020年の平均値。人口動態統計(厚生労働省)
最新の記事
会報118号に掲載されたものです。 日々起きる ブレーキ・アクセル 踏み違い □ 散歩道 命懸けで 歩く道 □ …
岡田百合香(世話人) 2024年10月3日・4日に福井県敦賀市をメイン会場として開催された第11回自転車利用環境向上会議in若狭・敦賀に参加…
江見清次郎 4年前クルマを手放し、免許証も返納した。その後、近場は徒歩と自転車で用事を済ませている。少し遠い場合はバスや地下鉄などの公共交通…
里見岳男 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 || 次へ > は…
< 前へ || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 || …
会の活動
岡田百合香(世話人) 2024年10月3日・4日に福井県敦賀市をメイン会場として開催された第11回自転車利用環境向上会議in若狭・敦賀に参加しました。 その際の様子を簡単に報告いたします。  …
見尾有平(世話人) 2024年10月19日20時よりオンラインミーティングを行いました。 また、これに先立ち、2024年9月27日に自動車運転に関係するお仕事をされているみなさんに参加をお願いした事前…
足立礼子(世話人) この前の会報117号でお伝えしましたように、内閣府が次期の「第12次交通安全基本計画(令和8~12年度=2026~2030年度対象)」のために、交通事故被害者等の団体からの意見を8…
テーマ「クルマ社会に言いたい!」 みなさんの中には、クルマ社会について言いたいことが山ほどあるものの、「SNSでの発信は内輪で盛り上がっている感じでどうも苦手…」「友人、知人、家族でも問題…
クルマ社会を考えるオンラインミーティング 《10月19日 (土)》 20:00 ~ 22:00 みんなで意見を出し合いながら考える場です。お気軽にご参加ください。 テーマ:「運転免許制度、これでいい…
イベント・地域ミーティング
テーマ「クルマ社会に言いたい!」 みなさんの中には、クルマ社会について言いたいことが山ほどあるものの、「SNSでの発信は内輪で盛り上がっている感じでどうも苦手…」「友人、知人、家族でも問題…
北海道交通事故被害者の会では、「世界道路交通被害者の日(ワールドデイ)」に合わせて、下記要項でのフォーラムを開催します。 道内の方、是非ご参加下さい。 名 称: 世界道路交通被害者の日・北海道フォーラ…
毎年、11月第3日曜日は世界で交通事故被害者を悼むワールドデイです。 これ以上交通事故の被害者を増やさない。クルマ優先でなく、人優先の社会を訴えるキャンペーンを下記のとおり行います。 集合日時: 20…
クルマ社会を考えるオンラインミーティング 《10月19日 (土)》 20:00 ~ 22:00 みんなで意見を出し合いながら考える場です。お気軽にご参加ください。 テーマ:「運転免許制度、これでいい…
2024年10月3日(木)・4日(金)に福井県敦賀・若狭地域で開催される、第11回自転車利用環境向上会議にクルマ社会を問い直す会としてポスターセッションに参加予定です。 昨年の会議(宮城県仙台市)では…