クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • クルマ社会とは
  • 会のご案内
    • 会へのお誘い
      • 入会案内
      • 会則
      • 会の案内リーフレット
    • クルマ社会の課題と会の見解
      • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
      • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
      • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
      • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
      • クルマ社会を問い直すブログ
      • 動画(Youtubeチャンネル)
      • 諸分野
    • 資料・データ・研究報告
    • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
      • クルマ社会
      • 交通
      • 都市計画
      • 鉄道
      • LRT
      • 自転車
      • バリアフリー
  • イベント案内
    • 過去のイベント
  • 会の活動
    • 提言・要望・意見表明
    • 公開質問
    • 行動・参加の報告
    • 総会・会主催講演会
      総会承認された「活動報告」を掲載
    • 通知・会員のみなさまへ
  • 会報・発行物
    • 会報バックナンバー
    • 会報記事
    • 会発行・会員著作
    • 会員の執筆記事(他紙掲載)
    • 会発行のリーフレット
    • クルマ社会を考えるパネル
  • お問い合わせ

毎日新聞連載「問い直せ車社会」1998

会の活動
1998.09.17

1998年、毎日新聞の生活・家庭面に10回にわたり連載。杉田聡氏が執筆。

問い直せ車社会
https://kuruma-toinaosu.org/wp-content/uploads/2022/02/mainichi-sugita19980917.pdf

1998/5/17 第4回総会を開催
岩波ブックレット「クルマ社会と子どもたち」
会の活動会員の執筆記事(他紙掲載)
クルマ社会を問い直す会

関連記事

会の活動

新ホームページを公開しました

クルマ社会を問い直す会 新ホームページを公開しました。(2022年1月28日)
2022.01.28
会の活動通知・会員のみなさまへ
会の活動

1996/6/1 第2回総会およびシンポジウム「クルマってホントに便利なの?」を開催

東京都赤坂NTT葵荘において、第2回総会およびシンポジウム「クルマってホントに便利なの?」を開催。 (会報第5号参照)
1996.06.01
会の活動
会の活動

世界道路交通被害者の日 in 大阪を開催

青木 勝(世話人)毎年11月第3日曜日は国連が定めた「世界道路交通被害者の日」(※ワールドデイ)です。当会は2024年11月17日(日)に大阪交通遺児を励ます会と共催して、交通事故で亡くなった人たちを悼み、これ以上交通事故負傷者を増やさない...
2025.03.12
会の活動会報記事行動・参加の報告
会の活動

警察庁で面談しました(3)

<  前へ  ||   1   |   2  |  3  |●運転免許の認可基準強化の要望について[榊原]次に「運転免許制度」の要望について。骨子は5つある。 取得更新時の検査強化。 検査結果の悪い人や事故の多い人に免許有効期間の短縮。 交...
2018.09.30
会の活動会報記事提言・要望・意見表明
会の活動

危険運転致死傷罪見直しについての要望書を提出しました

昨今、法定速度を大幅に上回る速度で死亡事故を起こしても危険運転致死傷罪が適用されないことが問題となっており、自由民主党内に危険運転致死傷罪のあり方を検討するプロジェクトチームが発足されたため、座長である平沢勝栄議員に、以下の要望書を送付いた...
2023.11.11
会の活動提言・要望・意見表明
会の活動

講演「子どもが幸せに育つまち:サドルの上から見た交通」(3)

2024年4月20日に開催された講演の内容の続きです。< 前へ   |  1  |  2  |  3  |  4  |  次へ >4. オランダ~トップランナーが示す自転車のまちのレシピAAAなユーザーを想定して環境整備を進めてきた国の中で...
2024.06.10
会の活動総会・会主催講演会
ホーム
会の活動

検索(語句を入力↓)

   

クルマ社会を問い直すブログ
🕒️
クルマ社会の問題を分かりやすく解説します。

メニュー

クルマ社会とは クルマ社会を問い直す
会のご案内
会へのお誘い
入会案内
会則
会の案内リーフレット
クルマ社会の課題と会の見解
ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
クルマ社会を問い直すブログ
動画(Youtubeチャンネル)
諸分野
資料・データ・研究報告
参考図書 脱クルマ・ライブラリー
クルマ社会
交通
都市計画
鉄道
LRT
自転車
バリアフリー
イベント案内
過去のイベント
会の活動
提言・要望・意見表明
公開質問
行動・参加の報告
総会・会主催講演会
通知・会員のみなさまへ
会報・発行物
会報バックナンバー
会報記事
会発行・会員著作
会員の執筆記事(他紙掲載)
会発行のリーフレット
クルマ社会を考えるパネル
お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 1995-2025 クルマ社会を問い直す会.
    • ホーム
    • クルマ社会とは
    • 会のご案内
      • 会へのお誘い
        • 入会案内
        • 会則
        • 会の案内リーフレット
      • クルマ社会の課題と会の見解
        • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
        • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
        • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
        • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
        • クルマ社会を問い直すブログ
        • 動画(Youtubeチャンネル)
        • 諸分野
      • 資料・データ・研究報告
      • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
        • クルマ社会
        • 交通
        • 都市計画
        • 鉄道
        • LRT
        • 自転車
        • バリアフリー
    • イベント案内
      • 過去のイベント
    • 会の活動
      • 提言・要望・意見表明
      • 公開質問
      • 行動・参加の報告
      • 総会・会主催講演会
      • 通知・会員のみなさまへ
    • 会報・発行物
      • 会報バックナンバー
      • 会報記事
      • 会発行・会員著作
      • 会員の執筆記事(他紙掲載)
      • 会発行のリーフレット
      • クルマ社会を考えるパネル
    • お問い合わせ
  • クルマ社会を問い直す会