交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー

都市計画

西村幸夫 編著「路地からのまちづくり」学芸出版社 2006/12

◇ 西村幸夫 編著「路地からのまちづくり」学芸出版社 2006/12
交通

土居靖範・柴田悦子・森田優己・飴野仁子 「交通論を学ぶ-交通権を保障する交通政策の実現を」 法律文化社 2006/3

◇ 土居靖範・柴田悦子・森田優己・飴野仁子「交通論を学ぶ-交通権を保障する交通政策の実現を」法律文化社 2006/3
クルマ社会

石井吉徳「石油最終争奪戦-世界を震撼させるピークオイルの真実」 日刊工業新聞社 2006/7

◇ 石井吉徳「石油最終争奪戦-世界を震撼させるピークオイルの真実」日刊工業新聞社 2006/7 全国民必読の書!
クルマ社会

菱田一雄,嵯峨井勝 「安全な空気を取り戻すために ― 目に見えない排ガス汚染の恐ろしさ」 岩波ブックレット 2006年6月刊

◇ 菱田一雄,嵯峨井勝「安全な空気を取り戻すために ― 目に見えない排ガス汚染の恐ろしさ」岩波ブックレット 2006年6月刊 504円大気汚染の歴史、大気汚染対策の裏側でくり広げられた抵抗勢力との攻防を物語りながら、大気汚染のイロハ、何故空...
都市計画

矢作弘 「大型店とまちづくり-規制進むアメリカ、模索する日本」 岩波新書 2005/7

◇ 矢作弘「大型店とまちづくり-規制進むアメリカ、模索する日本」岩波新書 2005/7
都市計画

服部圭郎 「人間都市クリチバ-環境・交通・福祉・土地利用を統合したまちづくり」学芸出版社 2004/4

◇ 服部圭郎「人間都市クリチバ-環境・交通・福祉・土地利用を統合したまちづくり」学芸出版社 2004/4
クルマ社会

宮川公男「高速道路 何が問題か」岩波ブックレット 2004/4

高速道路無料化論の過ちを理解するために必読の書!
LRT

宇都宮浄人「路面電車ルネッサンス」 新潮新書 2003/09

◇ 宇都宮浄人「路面電車ルネッサンス」 新潮新書 2003/09 \680
クルマ社会

上岡直見さんの新刊です!!! 「持続可能な交通へ-シナリオ・政策・運動」緑風出版 2003年

◇ 上岡直見さんの新刊です!!!「持続可能な交通へ-シナリオ・政策・運動」緑風出版 2003年 2400円
都市計画

市川嘉一「交通まちづくりの時代~魅力的な公共交通創造と都市再生戦略~」ぎょうせい 2002年4月25日発行

市川 嘉一 「交通まちづくりの時代~魅力的な公共交通創造と都市再生戦略~」ぎょうせい 2002年4月25日発行 3,000円(税別) ISBN4-324-06816-X C3032目次一 まちづくりとしての交通二 公共空間の再配分と総合交通...