「会報・発行物」 一覧

会報より 記事セレクト

「スローライフ交通教育」をめざして(上)

生命尊重のくらし方と結合した交通社会と交通教育の創造を 「スローライフ交通教育」をめざして(上) 前田敏章 生命尊重のくらし方と結合した交通社会と交通教育の創造を 「スローライフ交通教育」をめざして( ...

no image

会報より『事務局より』

2007年7月発行第48号 事務局より

清水真哉  世話人として事務局担当に再任されました清水です。事務局担当となって今年は二年目となります。  事務局として今年度の総会を何とか無事終えました。しかし残念なことに総会の参加者が年々減り、顔ぶ ...

no image

会報より『代表より』

2007年7月発行第48号 代表より

古川量巳  前の号にアルコール依存症とそれに近い重篤問題飲酒者が450万人にものぼることを例に挙げて、クルマの運転免許に「厳格な適正検査を」と書きました。ある新聞社のコラム子によると、認知症患者が17 ...

会報より 記事セレクト

持続可能な交通政策を求めて -フランス・ストラスブールで考えたこと-

林 裕之 1 はじめに  私は2006年7月17日より28日までフランス東部のストラスブール国際外国語センターでフランス語の夏期講習を受講しました。その間、フランスの公共交通機関を利用する機会が数多く ...

no image

会報より『事務局より』

2007年4月発行第47号 事務局より

清水真哉  法務省は刑法を改正して「自動車運転過失致死傷罪」なるものを新たに設けることを検討しています。業務上過失致死傷罪の最高刑が懲役5年であるところを、自動車運転過失致死傷罪では懲役7年になるとこ ...

会報より 記事セレクト

ソウルを歩いて――高架道路撤去など

杉田正明  韓国ソウル市を訪れました。取材不足の状態ですが、ソウル市の清渓川復元事業について紹介し、一言コメントします。  ソウル市の中心部に東西に流れる清渓川という川があります。ここは主に1950~ ...

no image

会報より『事務局より』

2006年10月発行第45号 事務局より

清水真哉  今年度の総会後の世話人会で、後藤昇さんとともに事務局担当に決まった清水です。前任者の仕事量が多かったため、二人で分担していくことになりました。なお清水の担当は、これまでも担っていた省庁交渉 ...

会報より 記事セレクト

私のみたヨーロッパ(その3)

私のみたヨーロッパ(その3) 杉田久美子 ドイツとの国境に近いストラスブールはトラムの先進都市。その導入は推進派の市長の選出があったからこそ、実現できたそうです。(この都市はドイツとフランス間の抗争に ...

会報より 記事セレクト

私のみたヨーロッパ(その2)

私のみたヨーロッパ(その2) 杉田久美子 アムステルダムでは人口規模73万の大都市での集住(分散的に低密度で住むのではなく、集まって中高密度で住むこと)を、交通面で縦横に走るLRTが支えていることに驚 ...

会報より 記事セレクト

私のみたヨーロッパ(その1)

私のみたヨーロッパ(その1) 杉田久美子 3月の初めに大学の経済の先生(中国人)と夫と私の3人でオランダ・ドイツ・フランスの都市を旅行しました。3回シリーズでその感想記をお届けします。 アムステルダム ...

Copyright© クルマ社会を問い直す会 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.