世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)

2005年の国連総会決議で毎年11月の第三日曜日と定められたワールドデーです。
交通事件(事故)被害者の救済及び、交通事件(事故)予防のための対策を訴えます。
各地で取り組みが行なわれます。

■ クルマ社会を問い直す会発行のリーフレット
(「持続可能な地域交通を考える会」と共同発行)
[→PDFファイル]

■ 国連WHOのページ
「World Day of Remembrance for Road Traffic Victims」
[→外部ページへ]

■ WDoR Foundation のページ
「The World Day of Remembrance for Road Traffic Victims (WDoR)」
[→外部ページへ]

■ 「世界道路交通犠牲者の日の意義」 今井博之氏
(2008年内閣府主催「交通死ゼロをめざして 世界道路交通犠牲者の日シンポジウム」基調講演)
[→警察庁犯罪被害者等施策のページへ移動します]

■ ウィキペディア「世界道路交通犠牲者の日」https://ja.wikipedia.org/wiki/世界道路交通犠牲者の日
[→外部ページへ]

■ 世界道路交通犠牲者の日(TAV交通死被害者の会)
[→外部ページへ]

■ 世界道路交通犠牲者の日(交通事故被害者遺族の声を届ける会)
[→外部ページへ]

■ World Day Japan 世界道路交通被害者の日・日本フォーラム
[→外部ページへ]

■ 世界道路交通被害者の日 : 日本国 内閣府
[→外部ページへ]

■ 要望「世界道路交通犠牲者の日に慰霊祭開催を」に対する政府(内閣府)見解
[→外部ページのPDFファイル]