クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • クルマ社会とは
  • 会のご案内
    • 会へのお誘い
      • 入会案内
      • 会則
      • 会の案内リーフレット
    • クルマ社会の課題と会の見解
      • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
      • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
      • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
      • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
      • クルマ社会を問い直すブログ
      • 動画(Youtubeチャンネル)
      • 諸分野
    • 資料・データ・研究報告
    • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
      • クルマ社会
      • 交通
      • 都市計画
      • 鉄道
      • LRT
      • 自転車
      • バリアフリー
  • イベント案内
    • 過去のイベント
  • 会の活動
    • 提言・要望・意見表明
    • 公開質問
    • 行動・参加の報告
    • 総会・会主催講演会
      総会承認された「活動報告」を掲載
    • 通知・会員のみなさまへ
  • 会報・発行物
    • 会報バックナンバー
    • 会報記事
    • 会発行・会員著作
    • 会員の執筆記事(他紙掲載)
    • 会発行のリーフレット
    • クルマ社会を考えるパネル
  • お問い合わせ

世界道路交通被害者の日・東京フォーラムのポスター

イベント案内
2019.11.01

来る11月16日(土)東京都港区芝公園で16時集合より行われます。
当会世話人の佐藤清志氏らが呼びかけ人になっています。

10月の東京ミーティングは26日(土)です
12月の東京ミーティングは12月23日(日)です
イベント案内
クルマ社会を問い直す会

関連記事

イベント案内

世界道路交通被害者の日・北海道フォーラム2018~交通死傷ゼロへの提言~

世界道路交通被害者の日・北海道フォーラム2018~交通死傷ゼロへの提言国連が提唱した「世界道路交通被害者の日」(11月第3日曜日)に連帯し、交通死傷ゼロの社会を実現するための課題について話し合います。 日 時  2018年11月17日(土)...
2018.10.27
イベント案内
イベント案内

2023/4/15 講演会「生活道路を生活の場にする“ボンエルフ”を日本にも」開催(オンライン参加可)

2023年4月15日(土)、クルマ社会を問い直す会の総会終了後、日本女子大学教授の薬袋奈美子さんを講師にお招きし、講演会「生活道路を生活の場にする“ボンエルフ”を日本にも」を開催します。 講演会は会員以外の方もご参加頂けます。また、会場での...
2023.03.26
イベント案内
イベント案内

2021年11月21日(日)「世界道路交通被害者の日」キャンペーン in 大阪

毎年、11月第3日曜日は世界で交通事故被害者を悼むワールドデイです。これ以上交通事故の被害者を増やさない。クルマ優先でなく、人優先の社会を訴えるキャンペーンを下記のとおり行います。「世界道路交通被害者の日」キャンペーン in 大阪集合日時 ...
2021.09.27
イベント案内
イベント案内

【2月28日(金)開催】クルマ社会を考える会員オンラインミーティング パート2

第2回を開催します昨年12月に開催した会員限定オンラインミーティングはおかげさまで好評をいただきました。その後の世話人会での話し合いで、今後もこうしたフリートークのできる集まりをやっていきましょうということになりましたので、まずは下記の日程...
2025.01.25
イベント案内通知・会員のみなさまへ
イベント案内

2021年10月16日(土)【第2回全国Zoomミーティング】を開催します

クルマ社会を問い直す会は、インターネットをお使いの全国の会員の皆さまが自由に意見交換や交流をできる場として、Zoomを利用した全国オンラインミーティングを開催いたします。会員はもちろん、会員以外の方も参加できます。2021年7月17日に続き...
2021.09.26
イベント案内
イベント案内

第11回自転車利用環境向上会議in敦賀・若狭に「ポスター発表」参加します《10月3日》

2024年10月3日(木)・4日(金)に福井県敦賀・若狭地域で開催される、第11回自転車利用環境向上会議にクルマ社会を問い直す会としてポスターセッションに参加予定です。昨年の会議(宮城県仙台市)では、世話人の岡田が愛知県名古屋市の自転車専用...
2024.08.10
イベント案内会の活動
ホーム
イベント案内

検索(語句を入力↓)

   

クルマ社会を問い直すブログ
🕒️
クルマ社会の問題を分かりやすく解説します。

メニュー

クルマ社会とは クルマ社会を問い直す
会のご案内
会へのお誘い
入会案内
会則
会の案内リーフレット
クルマ社会の課題と会の見解
ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
クルマ社会を問い直すブログ
動画(Youtubeチャンネル)
諸分野
資料・データ・研究報告
参考図書 脱クルマ・ライブラリー
クルマ社会
交通
都市計画
鉄道
LRT
自転車
バリアフリー
イベント案内
過去のイベント
会の活動
提言・要望・意見表明
公開質問
行動・参加の報告
総会・会主催講演会
通知・会員のみなさまへ
会報・発行物
会報バックナンバー
会報記事
会発行・会員著作
会員の執筆記事(他紙掲載)
会発行のリーフレット
クルマ社会を考えるパネル
お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 1995-2025 クルマ社会を問い直す会.
    • ホーム
    • クルマ社会とは
    • 会のご案内
      • 会へのお誘い
        • 入会案内
        • 会則
        • 会の案内リーフレット
      • クルマ社会の課題と会の見解
        • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
        • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
        • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
        • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
        • クルマ社会を問い直すブログ
        • 動画(Youtubeチャンネル)
        • 諸分野
      • 資料・データ・研究報告
      • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
        • クルマ社会
        • 交通
        • 都市計画
        • 鉄道
        • LRT
        • 自転車
        • バリアフリー
    • イベント案内
      • 過去のイベント
    • 会の活動
      • 提言・要望・意見表明
      • 公開質問
      • 行動・参加の報告
      • 総会・会主催講演会
      • 通知・会員のみなさまへ
    • 会報・発行物
      • 会報バックナンバー
      • 会報記事
      • 会発行・会員著作
      • 会員の執筆記事(他紙掲載)
      • 会発行のリーフレット
      • クルマ社会を考えるパネル
    • お問い合わせ
  • クルマ社会を問い直す会