クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • クルマ社会とは
  • 会のご案内
    • 会へのお誘い
      • 入会案内
      • 会則
      • 会の案内リーフレット
    • クルマ社会の課題と会の見解
      • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
      • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
      • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
      • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
      • クルマ社会を問い直すブログ
      • 動画(Youtubeチャンネル)
      • 諸分野
    • 資料・データ・研究報告
    • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
      • クルマ社会
      • 交通
      • 都市計画
      • 鉄道
      • LRT
      • 自転車
      • バリアフリー
  • イベント案内
    • 過去のイベント
  • 会の活動
    • 提言・要望・意見表明
    • 公開質問
    • 行動・参加の報告
    • 総会・会主催講演会
      総会承認された「活動報告」を掲載
    • 通知・会員のみなさまへ
  • 会報・発行物
    • 会報バックナンバー
    • 会報記事
    • 会発行・会員著作
    • 会員の執筆記事(他紙掲載)
    • 会発行のリーフレット
    • クルマ社会を考えるパネル
  • お問い合わせ

2000/4/15 第6回総会および井出渉さんの講演会「交通事故被害者のおかれている現状」を開催

会の活動
2000.04.15

文京区民センターにおいて、第6回総会および井出渉さんの講演会「交通事故被害者のおかれている現状」を開催。 (会報第20号参照)

建設省と独自に交渉
公共交通(赤字バス)路線を守る活動のご報告
会の活動
クルマ社会を問い直す会

関連記事

会の活動

2011年「春の全国交通安全運動」を5月でなく例年通りの4月実施を求める要望書

クルマ社会を問い直す会の関連団体「歩行者の安全を求める議員連盟」では 2010年9月27日、要請文「2011年『春の全国交通安全運動』を5月でなく例年通りの4月実施を求める要望書」(内閣府 政策統括官 共生社会政策 交通安全対策担当 宛) ...
2010.09.27
会の活動提言・要望・意見表明
会の活動

2022年夏の参議院選挙 政党への「交通政策についての公開質問」と回答

2022年7月頃に参議院選挙が行われるのに際し、各政党へ交通政策についての公開質問を送付しました。 結果につきましては各政党から回答が届き次第このページで発表致します。交通政策についての公開質問 今回各政党へ送付した公開質問は以下の内容です...
2022.06.12
会の活動公開質問
会の活動

警察庁で面談しました(2)

<  前へ  ||   1   |   2  |    3   ||  次へ  >[足立]警察のいちばんの願いは交通事故を減らすことだと思うが。[星野]その通り。目指すところは同じ。私も警察官として実際に事故の現場にも行っているが、事故に遭...
2018.09.30
会の活動会報記事提言・要望・意見表明
会の活動

「新型コロナウイルスの緊急事態に際し、公共交通機関の財政支援を求める意見書」を内閣府、国土交通省、各政党、各新聞社に送付

林 裕之(世話人)新型コロナウイルス感染が世界規模で拡大する中、日本でも緊急事態宣言が出され、市民に外出を自粛するなどの対策が実施されています。そのような状況下で各公共交通機関の利用者が大幅に減少し、経営状態が悪化しています。そこで全国路面...
2020.06.30
会の活動会報記事提言・要望・意見表明
会の活動

講演「子どもが幸せに育つまち:サドルの上から見た交通」(1)

2024年4月20日に開催された講演の内容です。 |  1  |  2  |  3  |  4  |  次へ >1. 子どもという「指標種」まずご紹介したいのは「子どもは指標種」という考え方です。「指標種」とは、生物種のなかでも限定された環...
2024.06.10
会の活動総会・会主催講演会
会の活動

2000/7/12 日本母親大会

日本母親大会
2000.07.12
会の活動
ホーム
会の活動

検索(語句を入力↓)

   

クルマ社会を問い直すブログ
🕒️
クルマ社会の問題を分かりやすく解説します。

メニュー

クルマ社会とは クルマ社会を問い直す
会のご案内
会へのお誘い
入会案内
会則
会の案内リーフレット
クルマ社会の課題と会の見解
ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
クルマ社会を問い直すブログ
動画(Youtubeチャンネル)
諸分野
資料・データ・研究報告
参考図書 脱クルマ・ライブラリー
クルマ社会
交通
都市計画
鉄道
LRT
自転車
バリアフリー
イベント案内
過去のイベント
会の活動
提言・要望・意見表明
公開質問
行動・参加の報告
総会・会主催講演会
通知・会員のみなさまへ
会報・発行物
会報バックナンバー
会報記事
会発行・会員著作
会員の執筆記事(他紙掲載)
会発行のリーフレット
クルマ社会を考えるパネル
お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 1995-2025 クルマ社会を問い直す会.
    • ホーム
    • クルマ社会とは
    • 会のご案内
      • 会へのお誘い
        • 入会案内
        • 会則
        • 会の案内リーフレット
      • クルマ社会の課題と会の見解
        • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
        • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
        • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
        • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
        • クルマ社会を問い直すブログ
        • 動画(Youtubeチャンネル)
        • 諸分野
      • 資料・データ・研究報告
      • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
        • クルマ社会
        • 交通
        • 都市計画
        • 鉄道
        • LRT
        • 自転車
        • バリアフリー
    • イベント案内
      • 過去のイベント
    • 会の活動
      • 提言・要望・意見表明
      • 公開質問
      • 行動・参加の報告
      • 総会・会主催講演会
      • 通知・会員のみなさまへ
    • 会報・発行物
      • 会報バックナンバー
      • 会報記事
      • 会発行・会員著作
      • 会員の執筆記事(他紙掲載)
      • 会発行のリーフレット
      • クルマ社会を考えるパネル
    • お問い合わせ
  • クルマ社会を問い直す会