クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • クルマ社会とは
  • 会のご案内
    • 会へのお誘い
      • 入会案内
      • 会則
      • 会の案内リーフレット
    • クルマ社会の課題と会の見解
      • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
      • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
      • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
      • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
      • クルマ社会を問い直すブログ
      • 動画(Youtubeチャンネル)
      • 諸分野
    • 資料・データ・研究報告
    • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
      • クルマ社会
      • 交通
      • 都市計画
      • 鉄道
      • LRT
      • 自転車
      • バリアフリー
  • イベント案内
    • 過去のイベント
  • 会の活動
    • 提言・要望・意見表明
    • 公開質問
    • 行動・参加の報告
    • 総会・会主催講演会
      総会承認された「活動報告」を掲載
    • 通知・会員のみなさまへ
  • 会報・発行物
    • 会報バックナンバー
    • 会報記事
    • 会発行・会員著作
    • 会員の執筆記事(他紙掲載)
    • 会発行のリーフレット
    • クルマ社会を考えるパネル
  • お問い合わせ

2000/7/12 日本母親大会

会の活動
2000.07.12

日本母親大会

公共交通(赤字バス)路線を守る活動のご報告
2003/3/9 警察庁交渉
会の活動
クルマ社会を問い直す会

関連記事

会の活動

2013/1/18「交通弱者を守る自動車運転教育についての要望」を提出

クルマ社会を問い直す会は、社団法人 全日本指定自動車教習所協会連合会、一般社団法人 全国届出自動車教習所協会、国家公安委員会、警察庁、内閣府に対し「交通弱者を守る自動車運転教育についての要望」を提出しました。(2013/1/18)交通弱者を...
2013.01.18
会の活動提言・要望・意見表明
会の活動

クルマ社会を問い直す会 2024年度決算・2025年度予算

2025年4月19日に開催された クルマ社会を問い直す会 総会で次のとおり決議されました。2024年度 クルマ社会を問い直す会 決算収入の部(2024.4.1〜2025.3.31)(単位 円)科目予算決算備考繰越金246,977246,97...
2025.06.06
会の活動会報記事総会・会主催講演会
会の活動

2012/1/27「良好な自転車交通秩序の実現のための 総合対策の推進について」 に対する意見書

クルマ社会を問い直す会は2012年1月27日、警察庁に対して、平成23年10月25日付け通達「良好な自転車交通秩序の実現のための総合対策の推進について」に対する意見書を提出しました。「良好な自転車交通秩序の実現のための総合対策の推進について...
2012.01.27
会の活動提言・要望・意見表明
会の活動

内閣府で面談しました(4)

< 前へ ||   1   |   2   |  3  |   4   ||[足立]先ほど、欧州と日本は道路事情や背景の歴史などが違うという話をされたが、その違いがあるからこそ歩行者被害が多いという日本の現状をふまえて、さまざまな対策を要望...
2018.12.31
会の活動会報記事提言・要望・意見表明
会の活動

2024年度(第30回)クルマ社会を問い直す会 総会を開催しました

2024年度(第30回)総会を開催 (林 裕之)2024年4月20日、東京都品川区の「きゅりあん」において、2024年度(第30回)総会が開かれました。今年度も昨年度同様、会場での参加に加え、オンライン(Zoom)でも参加できる形にしました...
2024.05.21
会の活動総会・会主催講演会
会の活動

選挙カーのスクールゾーン進入禁止免除規定を廃止し、スクールゾーン進入禁止を徹底することを求める要望書

クルマ社会を問い直す会の関連団体「歩行者の安全を求める議員連盟」では 2010年9月27日、「選挙カーのスクールゾーン進入禁止免除規定を廃止し、スクールゾーン進入禁止を徹底することを求める要望書」(総務省自治行政局(選挙担当)宛) を提出い...
2010.09.27
会の活動提言・要望・意見表明
ホーム
会の活動

検索(語句を入力↓)

   

クルマ社会を問い直すブログ
🕒️
クルマ社会の問題を分かりやすく解説します。

メニュー

クルマ社会とは クルマ社会を問い直す
会のご案内
会へのお誘い
入会案内
会則
会の案内リーフレット
クルマ社会の課題と会の見解
ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
クルマ社会を問い直すブログ
動画(Youtubeチャンネル)
諸分野
資料・データ・研究報告
参考図書 脱クルマ・ライブラリー
クルマ社会
交通
都市計画
鉄道
LRT
自転車
バリアフリー
イベント案内
過去のイベント
会の活動
提言・要望・意見表明
公開質問
行動・参加の報告
総会・会主催講演会
通知・会員のみなさまへ
会報・発行物
会報バックナンバー
会報記事
会発行・会員著作
会員の執筆記事(他紙掲載)
会発行のリーフレット
クルマ社会を考えるパネル
お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 1995-2025 クルマ社会を問い直す会.
    • ホーム
    • クルマ社会とは
    • 会のご案内
      • 会へのお誘い
        • 入会案内
        • 会則
        • 会の案内リーフレット
      • クルマ社会の課題と会の見解
        • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
        • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
        • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
        • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
        • クルマ社会を問い直すブログ
        • 動画(Youtubeチャンネル)
        • 諸分野
      • 資料・データ・研究報告
      • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
        • クルマ社会
        • 交通
        • 都市計画
        • 鉄道
        • LRT
        • 自転車
        • バリアフリー
    • イベント案内
      • 過去のイベント
    • 会の活動
      • 提言・要望・意見表明
      • 公開質問
      • 行動・参加の報告
      • 総会・会主催講演会
      • 通知・会員のみなさまへ
    • 会報・発行物
      • 会報バックナンバー
      • 会報記事
      • 会発行・会員著作
      • 会員の執筆記事(他紙掲載)
      • 会発行のリーフレット
      • クルマ社会を考えるパネル
    • お問い合わせ
  • クルマ社会を問い直す会