過去のイベント 2015/4/18 クルマ社会を問い直す会 第21回2015年度総会 クルマ社会を問い直す会 第21回2015年度総会と、堀内重人さんによる講演会クルマ社会を問い直す会では第21回2015年度総会と、交通問題の研究者である堀内重人さんによる講演会「災害多発・人口減少社会における鉄道の未来」を開催いたします。 ... 2015.04.01 過去のイベント
過去のイベント 2014/11/8「関西ミーティング」と「ちんちん電車懇親会」のご案内 「関西ミーティング」と「ちんちん電車懇親会」のご案内「関西ミーティング」と「ちんちん電車懇親会」第1部 ミーティング「みんなで考えよう、クルマ社会」日時:平成26年11月8日(土)午後1時から3時30分まで場所:セミナーリンク大阪(セミナー... 2014.11.01 過去のイベント
過去のイベント 2014/4/26 第20回2014年度総会と講演会のお知らせ 第20回2014年度総会と講演会クルマ社会を問い直す会では第20回2014年度総会と、ジャーナリストの柳原三佳さんによる講演会「交通事故裁判の問題点 ~取材から見えてきた『危険運転』の現実~」を開催いたします。柳原三佳さんについて柳原三佳さ... 2014.04.01 過去のイベント
過去のイベント 名古屋ミーティング2013開催のお知らせ クルマ社会を問い直す会の中部地区での地域ミーティングを今年度開催することになりました。 一般向けの講演会など特に同時開催のイベントはありませんが、とにかくまずはこの地区の会員が顔を合わせて、ざっくばらんに歓談し、今後の当会の活動が実りあるも... 2013.08.01 過去のイベント
過去のイベント クルマ社会を問い直す会総会と講演会のお知らせ クルマ社会を問い直す会では第19回2013年度総会と、明治学院大学教授・服部圭郎さんによる講演会「道路を作ると日本はおとろえる」を開催いたします。 服部さんは『人間都市クリチバ―環境・交通・福祉・土地利用を統合したまちづくり』や『道路整備事... 2013.04.01 過去のイベント
過去のイベント クルマ社会を問い直す会西日本ミーティング(講演会+交流会)の御案内 クルマ社会を問い直す会では、福岡市で西日本ミーティングを開催することにいたしました。このミーティングでは、医師で本会会員の飯野研三氏による講演があります。飯野氏は内科医で、特に糖尿病を専門とされています。今回は「病気とクルマの運転」をテーマ... 2012.12.01 過去のイベント
過去のイベント クルマ社会を問い直す会総会と講演会のお知らせ クルマ社会を問い直す会では第18回2012年度総会と小林成基さんによる講演会「自転車本格活用推進のために 自転車はどこをどう走るか」を開催いたします。混迷を深める自転車の走行空間と走行ルール、自転車が最大限に利用されていくために、自転車に関... 2012.04.01 過去のイベント
過去のイベント 歩車分離式信号、見て考えようの会 交差点を青信号で横断している人が右左折車に轢かれてしまう――そんな理不尽な事故をなくすために、歩く人と車との交錯を避ける信号システムが歩車分離信号です。分離信号化によって人対車だけでなく車対車の事故も大きく減り、渋滞も減ることがわかっていま... 2011.10.01 過去のイベント
過去のイベント 関西ミーティング(学習会)を開催します クルマ社会を問い直す会・杉田正明代表による学習会です。また、会員相互の交流も行います。ぜひご参加下さい。 関西ミーティング(学習会)学習会テーマ「交通事故防止技術」講師・杉田正明(本会代表)2011年7月17日(日)13:30~16:30会... 2011.07.01 過去のイベント
過去のイベント クルマ社会を問い直す会総会と講演会のお知らせ クルマ社会を問い直す会の第17回2011年度総会と津田美知子さんによる講演会「歩行者と自転車の道の革命 車道至上主義から道路交通文化の時代へ」を開催いたします。皆様、奮ってご参加くださいますようお願いいたします。 クルマ社会を問い直す会の第... 2011.04.01 過去のイベント