会報・発行物

会報・発行物

会報117号を発行しました

会報117号 2024年9月発行(→PDFファイル)目次 会の活動ガソリン補助金の打ち切りを提案する意見書を提出(林 裕之)「交通弱者の人命と移動の権利を最優先で守る道路交通対策を求める要望書」を提出(足立礼子)「自動車車両の安全性能向上対...
会員による投稿

福岡市の歩車分離信号群を視察して (1)

長谷智喜(命と安全を守る歩車分離信号普及全国連絡会会長)  歩車分離信号ルポ|   1   |   2   |    3   |   4   |   5   ||  次へ  >はじめに日本は、歩行者や自転車の交通死亡事故がG7の中でワースト...
会員による投稿

福岡市の歩車分離信号群を視察して (2)

< 前へ  ||   1   |   2  |    3   |   4   |   5   ||  次へ  >太宰府の歩車分離信号横須賀を出港し九州入りしたフェリーは、10日夜に門司港に着岸。翌日に、太宰府天満宮に向かいました。大宰府駅前...
会員による投稿

福岡市の歩車分離信号群を視察して(3)

< 前へ ||   1   |   2  |   3  |   4   |   5   ||  次へ  >2)西鉄福岡(天神)駅周辺の歩車分離信号群西鉄福岡駅が位置する中央区にも41基の歩車分離信号が設置されています。駅の北側を走る明治通り...
会員による投稿

福岡市の歩車分離信号群を視察して(4)

< 前へ ||   1   |   2   |    3  |   4   |   5   ||  次へ  >福岡県警本部での懇談会5月13日、昨日の雨も上がり快晴、大庭さんとともに福岡県警本部に向かいました。事前に視察の目的や質問事項を県...
会員による投稿

福岡市の歩車分離信号群を視察して(5)

< 前へ ||   1   |   2   |    3  |   4   |  5  |川内町平尾交差点にたたずむ安全坊や帰路は、途中の歩車分離信号を見ながら、長崎を回り熊本から大分経由で帰ることにしました。普及率が低いとはいえ、途中の大...
会員による投稿

路線バスをアップグレードしよう ~神奈川県横浜市の事例から学ぶ(1)

井坂洋士公共交通ルポ|   1   |    2    |   3    |   4    |     5     ||   次へ >現状維持は路線バスの縮退を招く2023年頃から、全国の路線バスで「乗務員不足」を理由とした減便・縮小・廃止...
会員による投稿

路線バスをアップグレードしよう ~神奈川県横浜市の事例から学ぶ(2)

< 前へ  ||   1   |    2    |   3    |   4    |     5     ||   次へ >横浜市「バスネットワーク会議」横浜市では2020年度より、交通政策を所管する都市整備局が主導して「バスネットワー...
会員による投稿

路線バスをアップグレードしよう ~神奈川県横浜市の事例から学ぶ(3)

< 前へ  ||   1   |    2    |   3    |   4    |     5     ||   次へ >閑散路線を再編して増便青葉区の取り組みでは、幹線系統に連節バスを導入することで乗務員を確保し、近隣路線の維持に振...
会員による投稿

路線バスをアップグレードしよう ~神奈川県横浜市の事例から学ぶ(4)

< 前へ  ||   1   |    2    |   3    |   4    |     5     ||   次へ >再編前の青56系統は東急田園都市線の青葉台駅から横浜市北西端に向かい、川崎市および町田市との境付近にある高台の玉...