クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • クルマ社会とは
  • 会のご案内
    • 会へのお誘い
      • 入会案内
      • 会則
      • 会の案内リーフレット
    • クルマ社会の課題と会の見解
      • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
      • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
      • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
      • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
      • クルマ社会を問い直すブログ
      • 動画(Youtubeチャンネル)
      • 諸分野
    • 資料・データ・研究報告
    • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
      • クルマ社会
      • 交通
      • 都市計画
      • 鉄道
      • LRT
      • 自転車
      • バリアフリー
  • イベント案内
    • 過去のイベント
  • 会の活動
    • 提言・要望・意見表明
    • 公開質問
    • 行動・参加の報告
    • 総会・会主催講演会
      総会承認された「活動報告」を掲載
    • 通知・会員のみなさまへ
  • 会報・発行物
    • 会報バックナンバー
    • 会報記事
    • 会発行・会員著作
    • 会員の執筆記事(他紙掲載)
    • 会発行のリーフレット
    • クルマ社会を考えるパネル
  • お問い合わせ

横浜カーフリーデー参加のご報告

会の活動
2015.10.04

9月22日(火)、横浜カーフリーデーに会として参加しました。
晴天で風もなく、パネル路上展示にはもってこいの日和で、人出も昨年同様に多く、盛況でした。
(以下略)

2015/3/26「公共交通機関の税の減免に関する意見書」を送付
内閣府政策統括官と面談しました(3)
会の活動
クルマ社会を問い直す会

関連記事

会の活動

1997/4/12 第3回総会を開催

文京区文京シビックセンターにおいて、第3回総会を開催。 (会報第8号参照)
1997.04.12
会の活動
会の活動

2022年度活動が始まりました

クルマ社会を問い直す会は4月16日に総会を開催し、2021年度活動報告、決算および2022年度活動計画、予算を決定し、新年度体制を確認しました。詳細については会報108号(6月末発行)でお知らせします。今年度の会活動へのご参加、ご協力をよろ...
2022.04.21
会の活動通知・会員のみなさまへ
会の活動

鉄道貨物輸送の維持を訴える活動の報告

要点 私たちは、東北本線による貨物輸送を維持するための財政措置が行われることを求めています。 運輸大臣向けの要請書を、10月4日に郵送しました。 整備新幹線盛岡ー新青森間の開業に伴い、東北本線が、JR東日本から分離されます。盛岡ー八戸間は、...
1999.10.04
会の活動提言・要望・意見表明
会の活動

「自動車車両の安全性能向上対策を求める要望書」を送りました

交通事故を防ぐには、道路交通システムの対策とともに、事故を未然に防ぐ自動車自体の安全機能対策も必須です。安全機能の開発は最近進んでいますが、現実に走行している車のごく一部にしか装備されていません。そこで、事故抑止につながる機能・装置の装備義...
2024.08.05
会の活動提言・要望・意見表明
会の活動

1999年秋の全国交通安全運動への提言

交通安全運動への問題提起行動の報告要点 私たちは、毎年春と秋に行われる全国交通安全運動について、内容に疑問を持っています。 なぜなら、交通事故に対して、本当に効果的な対策を提起していないからです。 最近は特に、被害者であるはずの高齢歩行者へ...
1999.09.21
会の活動提言・要望・意見表明
会の活動

2019/4/30「池袋での自動車暴走事件に関し、実効ある予防策を求める声明」

クルマ社会を問い直す会は、池袋での自動車暴走事件に関し、実効ある予防策を求める声明を、警察庁、国土交通省および報道機関各社に送付しました。(2019/4/30)池袋での自動車暴走事件に関し、実効ある予防策を求める声明池袋での自動車暴走事件に...
2019.04.30
会の活動提言・要望・意見表明
ホーム
会の活動

検索(語句を入力↓)

   

クルマ社会を問い直すブログ
🕒️
クルマ社会の問題を分かりやすく解説します。

メニュー

クルマ社会とは クルマ社会を問い直す
会のご案内
会へのお誘い
入会案内
会則
会の案内リーフレット
クルマ社会の課題と会の見解
ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
クルマ社会を問い直すブログ
動画(Youtubeチャンネル)
諸分野
資料・データ・研究報告
参考図書 脱クルマ・ライブラリー
クルマ社会
交通
都市計画
鉄道
LRT
自転車
バリアフリー
イベント案内
過去のイベント
会の活動
提言・要望・意見表明
公開質問
行動・参加の報告
総会・会主催講演会
通知・会員のみなさまへ
会報・発行物
会報バックナンバー
会報記事
会発行・会員著作
会員の執筆記事(他紙掲載)
会発行のリーフレット
クルマ社会を考えるパネル
お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

クルマ社会を問い直す会
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 1995-2025 クルマ社会を問い直す会.
    • ホーム
    • クルマ社会とは
    • 会のご案内
      • 会へのお誘い
        • 入会案内
        • 会則
        • 会の案内リーフレット
      • クルマ社会の課題と会の見解
        • ビジョン・ゼロの視点で交通安全対策を
        • クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021
        • クルマ社会を問い直す視点からSDGsを考える
        • 世界道路交通被害者の日(世界道路交通犠牲者の日)
        • クルマ社会を問い直すブログ
        • 動画(Youtubeチャンネル)
        • 諸分野
      • 資料・データ・研究報告
      • 交通問題参考図書 脱クルマ・ライブラリー
        • クルマ社会
        • 交通
        • 都市計画
        • 鉄道
        • LRT
        • 自転車
        • バリアフリー
    • イベント案内
      • 過去のイベント
    • 会の活動
      • 提言・要望・意見表明
      • 公開質問
      • 行動・参加の報告
      • 総会・会主催講演会
      • 通知・会員のみなさまへ
    • 会報・発行物
      • 会報バックナンバー
      • 会報記事
      • 会発行・会員著作
      • 会員の執筆記事(他紙掲載)
      • 会発行のリーフレット
      • クルマ社会を考えるパネル
    • お問い合わせ
  • クルマ社会を問い直す会