会報より『事務局より』

会報より『事務局より』

2010年12月発行第62号 事務局より

清水真哉<生物多様性と道路建設> 生物多様性条約の第十回締約国会議(COP10、国連地球生きもの会議)が、名古屋市で開催されました(10月18日から29日)。この会議の焦点が、遺伝資源の利用に関わる利用する側と提供する国の間の利益配分といっ...
会報より『事務局より』

2010年9月発行第61号 事務局より

清水真哉 四年前の2006年、福岡市での飲酒運転による3児死亡事故以来、公職にある者が飲酒運転をしたら原則的に懲戒免職になるという基準が社会的に定着しつつありましたが、その基準を覆(くつがえ)す判決が最高裁判所で次々に確定しました。それを受...
会報より『事務局より』

2010年1月発行第58号 事務局より

清水真哉 政権交代が実現しました。 自民党政権は長い間、官僚が政府の周辺に特殊法人・公益法人の類を無闇に増大させるのを放置しました。地方への経済対策として自然破壊を伴う公共事業を果てしもなく行い、財政も疲弊させました。 民主党が長期に渡る自...
会報より『事務局より』

2009年10月発行第57号 事務局より

清水真哉 クルマ社会を問い直す会では自公政権の高速道路週末千円政策、および民主党の公約である高速道路無料化に反対の姿勢を表明しています。しかし私たちのこの主張は、実は二つの意味で矛盾を含んでいます。 現在の高速道路料金が高いことの主たる理由...
会報より『事務局より』

2009年7月発行第56号 事務局より

清水真哉 クルマ社会を問い直す会では昨年の秋、高速道路料金の大幅引き下げに対して「持続可能な地域交通を考える会」他の団体と共同声明を出したのに引き続き、今号でご報告した通りこの五月に自動車購入補助に反対する声明を出しました。 しかし今度の不...
会報より『事務局より』

2009年4月発行第55号 事務局より

清水真哉 昨年11月4日、アメリカ大統領選と同時にカリフォルニア州では、サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンディエゴなどをつなぐ高速鉄道建設のための債券発行の是非を問う住民投票が行われ、賛成票が過半数を超えたそうです。 一方、この日選出され...
会報より『事務局より』

2009年1月発行第54号 事務局より

清水真哉 「カーチェイスは禁止に!」 去る11月14日、愛知県岡崎市の交差点で、白バイに追跡されていた車が軽乗用車と衝突し、軽乗用車に乗っていた赤ちゃんが死亡しました。由々しき問題で、警察の責任が厳しく追求されなくてはなりません。警察による...
会報より『事務局より』

2008年10月発行第53号 事務局より

清水真哉 著名なイラストレーターである真鍋博氏に、『歩行文明』(中公文庫・絶版)という1974年に最初に出版(PHP研究所)された著作がある。現在、版元での入手が出来ないので古本をインターネットで入手して、この夏に読んだ。 クルマ社会の問題...
会報より『事務局より』

2008年7月発行第52号 事務局より

清水真哉 ブレーキとアクセルの踏み間違いによる重大事故が頻発しています。 03年にロサンゼルスの青空市場で86歳の高齢者が誤ってアクセルを踏み10人を死亡させるという衝撃的な重大事故がありましたが、日本でも原因を同じくする事故は起こり続けて...
会報より『事務局より』

2008年4月発行第51号 事務局より

清水真哉 福岡三児死亡事故の地裁判決で危険運転致死傷罪が適用されなかったことで、あらためて「危険運転致死傷罪」という法律が問われています。私は以前にこの欄で、この法にある「正常な運転が困難な状態で」という適用条件を削除すべきと指摘しました。...