会の活動 2022年2月 連載記事「クルマ社会と命と人権」がしんぶん赤旗に掲載されました 2022年2月の毎週金曜日、当会が執筆した4回の連載記事「クルマ社会と命と人権」がしんぶん赤旗に掲載されました。 以下にこの連載記事を画像で掲載します。第1回 海外に学ぶ安全最優先第2回 公共交通は国が支えるもの第3回 事故のリスク責任は誰... 2022.04.22 会の活動会員の執筆記事(他紙掲載)
会の活動 2022年度活動が始まりました クルマ社会を問い直す会は4月16日に総会を開催し、2021年度活動報告、決算および2022年度活動計画、予算を決定し、新年度体制を確認しました。詳細については会報108号(6月末発行)でお知らせします。今年度の会活動へのご参加、ご協力をよろ... 2022.04.21 会の活動通知・会員のみなさまへ
提言・要望・意見表明 2022年3月4日に閣議決定され、今国会に提出されている「道路交通法の一部を改正する法律案」に関する意見 参議院内閣委員会 各委員あて(2022年4月11日)衆議院内閣委員会 各委員あて(2022年4月12日)クルマ社会を問い直す会2022年3月4日に閣議決定され、今国会に提出されている「道路交通法の一部を改正する法律案」に関する意見 いつも国... 2022.04.13 提言・要望・意見表明
イベント案内 2022年4月16日開催 クルマ社会を問い直す会 総会・講演会のお知らせ =Zoomでも参加可能。講演会は非会員も参加できます。=クルマ社会を問い直す会は第28回、2022年度総会・講演会を開催いたします。今年も会場で開催するとともにオンライン(Zoom)で全国から参加いただけます。総会では、2021年度の活動報... 2022.03.16 イベント案内通知・会員のみなさまへ
イベント案内 2022年4月16日開催 クルマ社会を問い直す会 講演会のお知らせ 2022年度 クルマ社会を問い直す会 講演会(オンライン参加可)『移動と地域公共交通を考える -コロナ禍と日仏比較から-』 *コロナ禍がもたらした移動・交通の変化 *公共交通の意義・法律・財政 *公共交通の地域格差 *クルマ利用の転換誘導策... 2022.03.16 イベント案内通知・会員のみなさまへ
会の活動 クルマ社会を問い直す会 活動記録年表(1995.5~2020.7) クルマ社会を問い直す会の活動記録とクルマ社会の主な出来事(1995.5~2020.7)クルマ社会を問い直す会は、1995年に、交通事故という殺傷事件が日々繰り返され日常空間に危険があふれる現状をはじめ、排ガスによる大気汚染、地球環境への負荷... 2022.01.18 会の活動
クルマ社会の課題と会の見解 クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧2021 クルマ社会を問い直す会は2021年の衆議院選挙に際し、会の政策要望を示して公開質問を行いました。政策要望一覧を再掲します。クルマ社会を問い直す会の政策要望一覧(2021年10月8日) 1.交通政策基本法 人命最優先理念の明確化 安全最優先1... 2022.01.14 クルマ社会の課題と会の見解提言・要望・意見表明
通知・会員のみなさまへ 会報記事検索(外部 論文検索CiNiiによる) 外部機関(国立情報学研究所)による論文検索ですが、当会会報の記事検索に利用できます。論文検索 CiNii (国立情報学研究所のサービス)クルマ社会を問い直す記事が掲載されている会報の号とページ、発行年月がわかりますので、当会ホームページの会... 2021.11.19 通知・会員のみなさまへ
公開質問 2021年10月衆議院選挙 政党への「交通政策についての公開質問状」と回答 衆議院選挙が行われるのに際し、2021年10月12日に各政党へ交通政策についての質問状を送付しました。交通政策についての公開質問各政党へ送付した質問状は以下のPDFファイルの通りです。20211012交通政策についての公開質問状(PDFファ... 2021.10.12 公開質問