最新の記事(全部一覧) 2022.07.20 2021年11月21日(日)「世界道路交通被害者の日」キャンペーン in 大阪 2021年9月27日2022年1月17日 2021年10月16日(土)【第2回全国Zoomミーティング】を開催します 2021年9月26日2022年1月17日 ブログ「クルマ社会を問い直すブログ」、YouTubeチャンネル「人にやさしい道&交通」を開設 2021年8月31日2022年1月20日 動画「安心して遊べる道は子どもの成長にも町のにぎわいにも大切」 2021年8月30日2022年1月20日 『交通の方法に関する教則』『交通安全教育指針』に「手上げ横断指導」を加えたことについての質問書 2021年8月5日2022年1月30日 【意見書】「歩行者の手上げ横断指導」は、ドライバーの法律違反を助長し、歩行者を逆に危険にさらすおそれが大です。ドライバーの順法教育の徹底こそ最優先課題です。 2021年8月5日2022年1月30日 八街市児童死傷交通事件を繰り返さないための交通施策要望 2021年7月25日2022年1月30日 新コンテンツ「安心して遊べる道は子どもの成長にも地域のにぎわいにも大切」を公開 2021年7月4日2025年2月22日 2020年度活動報告 2021年6月30日2025年3月27日 交通事故の原因究明に、イベントデータレコーダー等の活用と搭載義務化を求める要望書 2021年6月30日2022年1月16日 交通負傷事故の多くが物件事故扱いにされてきた問題の原因究明と是正を求める要望書 2021年6月30日2022年1月16日 2021年7月17日(土)【全国Zoomミーティング】を開催します 2021年6月26日2022年1月16日 講演「交通犯罪の裁判の現状と問題点」の録画を視聴できます 2021年6月26日2022年1月16日 書籍の紹介 『自動運転の技術開発その歴史と実用化への方向性』 2021年6月1日2024年12月29日 2021年度活動が始まりました 2021年4月19日2022年4月21日 会のメーリングリストが変更されました 2021年4月1日2022年1月16日 世界道路交通被害者の日に大阪交通遺児を励ます会と共催で、キャンペーンを行いました 2021年3月31日2025年3月20日 2020年の世界道路交通被害者の日・追悼集会(東京) を行ないました 2021年3月31日2025年3月18日 追悼集会・キャンドルイブの集いに参加して 2021年3月31日2025年3月19日 オンライン(ZOOM)講演会「交通犯罪の裁判の現状と問題点」のお知らせ 2021年3月16日2022年1月16日 ← 前へ 1 … 9 10 11 … 27 次へ →